この日の発表のスタートは楽しい旅行についてでした。
CO: 三重県にある『なばなの里』にWomen's clubの皆さんと6月3日にご旅行された様子をお聞きしました。ジャズドリーム長島を訪問され、豪華なホテル花水木に宿泊されたそうですが、羨ましいですね。感想の一部を再録すると、The place was too big to see everything in an hour and half. It made me worry to be lost. 今は丁度バラの時期です。更に散策時の楽しみには Flesh colored rose-flavored ice creamもあったようです。
因みに辞書でも、肌色の訳語として、skin colorがありますが、flesh color がより自然で良いとのPaulさんの説明がありました。
TI: 可愛いお孫さんの為に奮闘されている様子を伺いました。
Arranging the exciting schedule for his venture.
1. Bus riding for scenic travel
2. Shipping with riding on a shopping cart
3. Outing to Arima-Fuji and Hajikami-Park with a SL
4. Play at a Kid's room of Kippy-mall and more.
お聞きしているだけで大変さが良く分かります。しかし、これが楽しいんですね。
YH:滋賀のお友達(a professional painter)との交流に関連して、白洲次郎と正子さんのエピソード episodes を教えて頂きました。ご存知の方が殆どですが、英国留学し、後に吉田茂の側近 an advisor close to Prime Minister Yoshida として、また経済人として有名な白洲次郎は祖父が九鬼藩の大参事(家老)であった関係で、没後九鬼家の菩提寺、三田市の心月院に葬られました。妻の正子さん(能、狂言など日本の古典に精通され、評論家、エッセイストとしても活躍)も隣に眠っています。墓石は正子さんの意向で友人の彫刻家に作成してもらったものですが、一見非常に簡素に見えますが、彼女の美意識の発露でしょう。関心のある方はネット、Youtubeで検索してください。エピソードは多く、日本で初めてジーンズを履いた男、GHQから、唯一従順ならざる日本人とよばれた男、また、夫婦円満の秘訣を聞かれて、Not stay with each other.などがありますが、他にも、正子さんは本当は次郎の友人と結婚する筈であったのが、婚約披露的なパーティーで意気投合した二人が、抜け出してその後結婚に至る、とかビックリする話が多くあります。ところで、日本語では例えば、白洲次郎のカップルは、のような言い方をすると気がありますが、Jiro's couple(X)とは言いません。Jiro and Masako のように二人の名前を言うのが正しいとの事です。また、旅行の意味でtripは正しいですが、旅行する(動詞)の意味でtrip は現代では使えません。間違いをする、つまづくの意味になります。ご注意を!
KN: Jokes, but true stories
1.自民党の森さんが総理大臣の時、当時のクリントン大統領との挨拶で;
実際の会話 森さんが想定していたであろう会話
森:Who are you? (How are you?)
ク: I'm a Hillary's husbund. (I'm fine, and you?)
森:Me, too.
2.国民栄誉賞の元ヤンキースの松井氏の現役時代に、クリントン氏がロッカールームを訪問した時に、松井氏がクリントン氏に言った挨拶;
How is Monica? (多分、How is your wife, Hillary?のつもりでは?)モニカはクリントン元大統領が不適切な関係にあったホワイトハウスの研修生でしたね。
3.日本人の少女がアメリカ人少年とデートして一緒に何かを食べている時の会話;
少女 の日本語での会話 少年が多分、聞いたであろう英語
a girl: Oishii? (おいしい?) Oh, Shit! (糞)
その後、この二人の交際がどうなったかは知る由もありません。
EY: 耳より情報のお知らせ。経済が良くなると明るい色のファッションが流行するそうです。つまり、ダークカラーのファッションは売れ残っている可能性が高く、それらはクリアランスセールで安く販売される筈。Bright color products have been sold very well. If you like the dark color cloths, just wait for the clearance sale.
コメントをお書きください